何事もチャレンジが0を1にするiseballet2024年6月16日読了時間: 1分 シアターダンスでフラメンコをするとのことで始まったカスタネットの練習。 今回、初めて挑戦する方たちは、前回の練習では最擦りもしなかったのですが、今回は音がカチカチとなり始めてきました。 ムリだと思って何もしないと0のままですが、少しでも踏み出せば色々な可能性が広がってるんだと実感させられた瞬間でした
シアターダンスでフラメンコをするとのことで始まったカスタネットの練習。 今回、初めて挑戦する方たちは、前回の練習では最擦りもしなかったのですが、今回は音がカチカチとなり始めてきました。 ムリだと思って何もしないと0のままですが、少しでも踏み出せば色々な可能性が広がってるんだと実感させられた瞬間でした
ダンスをかっこよく魅せる体づくりストレッチや筋トレも悪くはないけれど、『踊れる体』は、やっぱりレッスンでしか作れないと実感します。 ジャズダンスの基本レッスンは、バレエのテクニックを交えてジャズのリズムで体を動かしていきます。 レッスンでのプリエからインにして腕がつく基礎レッスンは、股関節も背中も胸も使っ...
ジャズダンスでの手の表情アイドルダンスは顔の近くに手がある振付が多く、顔の表情だけでなく、手の表情も大切ですよね。 バレエのレッスンでも指先の動き一つで情緒豊かな動きができますから、ジャズダンスでも自分の踊りにとりいれて、周りがあっと驚くような……というまでいかずとも、誰かに伝わるダンスができたら...
イタ気持ちいいストレッチができるまで体のかたい方は、ストレッチといっても痛みしか感じられず苦痛だけの方もいます。 体の使い方を頑張ってはみるものの、説明はわかるけれど動かない、どうしたらいいのか。 コロナの影響で運動不足の方が増えたので、レッスンでもストレッチ自体が苦手な方も少なくありません。...